昨日、青春ドリーム信州号のジェイアールバス関東担当車両をご紹介しましたが、今日は西日本ジェイアールバスの担当車両のご紹介となります(^^)
西日本ジェイアールバス 641-18930号車


車種:いすゞ ガーラHD
型式:2TG-RU1ASDJ(推定)
年式:2018年式
ナンバー:なにわ200か2320
所属営業所:西日本ジェイアールバス 大阪高速管理所
西日本ジェイアールバスのガーラHD・641-18930号車です。昨日ご紹介したジェイアールバス関東側の担当車両はセレガですが、西Jの車両はガーラとなります。
こっちの車両は昨年導入された新型です。例によって4列シート車ということで、大阪から浜松行きの昼行便等にも充当されているみたいです。ただ、最近は小諸支店の車庫で休んでいる姿を見かけることが多いので、担当車両に近い位置づけでの運用となっていることが見て取れます。
規制記号は2TG-ということで、7速MTとの情報が多いですが、撮影当日はそこまで確信を持てる情報は得られませんでした。せめてエンジン音くらい聞いとけばよかった(^^;
ちょっと前の担当車両は、2014年式のガーラでした。こちらは、私の前ブログ(1号車)にて掲載しています。
◆バスめいて候ふ(1号車)
青春ドリーム信州号!【11月13日 修正】
http://musumarubus.naganoblog.jp/e2006871.html
当時の担当車両は真田丸ラッピングが施された高出力タイプのガーラHDでしたが、昨年に最新型の車両に交代。会社発足30年を契機として一新された、西日本ジェイアールバスの新カラーが見られる貴重な路線となっています。
西日本ジェイアールバス 641-18930号車
車種:いすゞ ガーラHD
型式:2TG-RU1ASDJ(推定)
年式:2018年式
ナンバー:なにわ200か2320
所属営業所:西日本ジェイアールバス 大阪高速管理所
西日本ジェイアールバスのガーラHD・641-18930号車です。昨日ご紹介したジェイアールバス関東側の担当車両はセレガですが、西Jの車両はガーラとなります。
こっちの車両は昨年導入された新型です。例によって4列シート車ということで、大阪から浜松行きの昼行便等にも充当されているみたいです。ただ、最近は小諸支店の車庫で休んでいる姿を見かけることが多いので、担当車両に近い位置づけでの運用となっていることが見て取れます。
規制記号は2TG-ということで、7速MTとの情報が多いですが、撮影当日はそこまで確信を持てる情報は得られませんでした。せめてエンジン音くらい聞いとけばよかった(^^;
ちょっと前の担当車両は、2014年式のガーラでした。こちらは、私の前ブログ(1号車)にて掲載しています。
◆バスめいて候ふ(1号車)
青春ドリーム信州号!【11月13日 修正】
http://musumarubus.naganoblog.jp/e2006871.html
当時の担当車両は真田丸ラッピングが施された高出力タイプのガーラHDでしたが、昨年に最新型の車両に交代。会社発足30年を契機として一新された、西日本ジェイアールバスの新カラーが見られる貴重な路線となっています。