三菱ふそうがエアロエース・エアロクイーンのモデルチェンジを発表してから約2ヶ月と少し。信南交通にもモデルチェンジ後のエアロクイーンがやってきました!

◆信南交通1335号車
信南交通の「新顔」エアロクイーン・1335号車
車種:三菱ふそう エアロクイーン
型式:2TG-MS06GP
年式:2019年式
ナンバー:松本200か1335
所属営業所:信南交通 飯田本社営業所


検査証票4月。
4月後半に納車され、GWの増車ラッシュの時にデビューしたピカピカの新車です。

「ふそうブラックベルト」と称される新機軸のデザインであるフロントマスクもカッコいいですね!
信南交通の「新顔」エアロクイーン・1335号車
フェイスリフトを行い、LED式ヘッドランプを装備して、先代モデルとは随分と違った印象のマスクに仕上がっています。

フロント、リアにガーニッシュとシグネチャーランプを装備しており、デザインも際立っています。
信南交通の「新顔」エアロクイーン・1335号車

信南交通の「新顔」エアロクイーン・1335号車
これは、夜の姿もぜひ見てみたいですねぇ(^^)

変更点は他にも。
まずシート配列ですが、従来の11列+補助席という配置から、10列+補助席という配列に変わっています。シートピッチが広くなり、快適さがさらに向上しました。

そして、ウワサによるとコンセントも付いたとか...!これについては、実際に乗って確かめてみるってもんでしょう。

さらなるバージョンアップを遂げ、新たな一歩を踏み出した三菱ふそうエアロシリーズ。台数もどんどん増えていくと思いますので、今後の活躍に期待ですね!個人的には、新たに導入されたクイーンにもどこかで乗れると良いなぁと思っています(^^)

なお、今回掲載した1335号車は、撮影当日には新宿-飯田線の飯田行き・IN3715便の2号車に充当されていました。
信南交通の「新顔」エアロクイーン・1335号車

1号車を務める伊那バス30104号車と共に、飯田へと向かって行きました。
信南交通の「新顔」エアロクイーン・1335号車
2TG代同士でタッグを組む時がやってきたな...という感じです。堂々の活躍、頼もしいですね!



同じカテゴリー(信南交通)の記事画像
アルペン伊那号(大阪-伊那箕輪線)の運行会社変更
高速バス名古屋線-南アルプスジオライナー号乗り継ぎチャレンジ!
【乗車記】名古屋-伊那箕輪線SN14515便(信南交通1241号車)
飯田市を走るEVバス・信南交通1430号車
【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線SN3608便(信南交通1243号車)
【惜別乗車】信南交通694号車
同じカテゴリー(信南交通)の記事
 アルペン伊那号(大阪-伊那箕輪線)の運行会社変更 (2022-09-02 07:00)
 高速バス名古屋線-南アルプスジオライナー号乗り継ぎチャレンジ! (2021-08-22 07:00)
 【乗車記】名古屋-伊那箕輪線SN14515便(信南交通1241号車) (2021-06-15 07:00)
 飯田市を走るEVバス・信南交通1430号車 (2021-05-29 07:00)
 【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線SN3608便(信南交通1243号車) (2021-02-23 07:00)
 【惜別乗車】信南交通694号車 (2021-02-12 07:00)

Posted by むすまる(2号車) at 13:37│Comments(4)信南交通中央高速バス新宿-飯田線
この記事へのコメント
先日、名古屋行き2号車で1335号車に乗車できました!記事どうりの10列で足元広くて驚きましたし、全席コンセント付きで飯田からの2時間とても快適でした。
Posted by YY at 2019年05月09日 20:46
> YY 様

お返事が遅くなりましてすみません。海外出張などで全く手が付けられていなくて(^^;

さて、名古屋線でご乗車になられたとのこと、羨ましい限りです!そして、車内にコンセントが付いた旨の情報も頂き、感謝申し上げます。

私も早く乗車してみたいですね(^^)
Posted by むすまる(2号車)むすまる(2号車) at 2019年05月23日 00:27
新車に全然関係ない話ですが、今日信南交通飯田営業所の裏道を通った時に、車庫内にあったたった1台のエアロバスのナンバーが外されてたことに気付きました。
Posted by YY at 2019年05月25日 19:52
> YY 様

あぁ...ついにですか...
最後まで残っていたエアロバス・557号車、第二の人生があると良いのですが。

長きに渡る活躍に敬礼!ですね(^^)
Posted by むすまる(2号車)むすまる(2号車) at 2019年06月02日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。