山梨交通が9月に導入した新車 C881号車 の姿を捉えました!!

山梨交通C881号車
山梨交通 2019年の新車・C881号車
車種:いすゞ ガーラHD
型式:2RG-RU1ESDJ
年式:2019年式
ナンバー:山梨200か939
所属営業所:山梨交通 敷島営業所


9月デビューの高速車で、ハイエンドワイドシート40人乗り・パウダールーム付き大型トイレを備えます。そして恐らく、昨年の新車と同様に全席USBコンセントが設置されているものと考えられます。また、ドライバー異常時対応システム(EDSS)や改良型の衝突被害軽減ブレーキシステム(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ)を搭載し、最新鋭の安全装備もバッチリです。

エンジン音から推定して、昨年と同様に高出力タイプでの導入と思われます。また、ミッションはAMTではなくMTであることが後に判明しました。

最も大きな違いとしては、今モデルからフロントガーニッシュが実装されたことでしょう。
山梨交通 2019年の新車・C881号車
これまでの山交さんの新車はガーニッシュがオミットされていたので、今後しばらくは最新型を象徴するアイテムとなります。

撮影当日は甲府線での活躍でしたが、今後は駒ヶ根でも会えたらいいなと期待しています。何しろ1台しかいないので、当たれる確率は結構低いんですが...まぁ気長に狙いたいと思いますw


同じカテゴリー(山梨交通)の記事画像
【乗車記】名古屋ライナー甲府4号(山梨交通C778号車)
山梨交通の新規車・C906号車
春の祭典@2021年
中央高速バス復活レポート⑥ 新宿-伊那駒ヶ根線にフジエクスプレス・山梨交通担当便が復活!
【乗車記】新宿-諏訪岡谷線の運行再開便・YK3815便に乗車!
各社のスーパーハイデッカー
同じカテゴリー(山梨交通)の記事
 【乗車記】名古屋ライナー甲府4号(山梨交通C778号車) (2022-09-04 07:00)
 山梨交通の新規車・C906号車 (2021-12-27 07:00)
 春の祭典@2021年 (2021-04-24 07:00)
 中央高速バス復活レポート⑥ 新宿-伊那駒ヶ根線にフジエクスプレス・山梨交通担当便が復活! (2020-08-03 07:00)
 【乗車記】新宿-諏訪岡谷線の運行再開便・YK3815便に乗車! (2020-07-23 12:00)
 各社のスーパーハイデッカー (2020-06-02 07:00)

Posted by むすまる(2号車) at 07:00│Comments(0)山梨交通
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。