年末年始バス観察レポート12月30日編です!

この日は年末にも関わらず雨降りでした...雪が降るよりはましですが、雨となってもやっぱり寒い。晴天は撮影には厳しいですが、この時期は特に太陽のありがたみが身に染みて分かります(^^;

まぁそこはそれ、雨にも負けず風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けず、年末年始バス観察に繰り出すのが私の悲しい性分でして、やっぱり伊那バスターミナルで半日ほど佇んでおりましたとさw

というわけで、12月30日の増車レポ、いってみましょ~!!

*******************************

<1便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(駒ヶ根行き)KO3609便


1号車:京王バス東X61812号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
杉並210あ812 2TG-RU1ASDA 2018年式


2号車:伊那バス21181号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か701 PKG-RU1ESAA 2009年式


3号車:伊那バス29845号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本230あ845 QRG-RU1ESBA 2017年式


早速やってきたのは、京王バス東が率いる3609便。堂々の3台運行でした!

<2便目>
アルペン伊那号(箕輪行き)0101便


1号車:阪急観光バス286号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
なにわ230あ286 PKG-RU1ESAA 2008年式


阪急さん担当のアルペン伊那号は、レギュラーメンバーの286号車が担当でした。この車も2008年式ですが、いつまで活躍してくれるでしょうか??

<3便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)KO3622便


1号車:京王バス東X61811号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
杉並210あ811 2TG-RU1ASDA 2018年式


京王さんが担当する新宿始発の折り返し便は、ヤマウララッピングのX61811号車でした!

<4便目>
名古屋-伊那箕輪線(名古屋行き)MB14511便


1号車:名鉄バス2111号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
名古屋200か2975 LKG-MS96VP 2011年式


名古屋線のラインナップを確認するとき、名鉄さんのルーフトップエアコンの有無を最初に確認するようになってしまいました。名鉄さんの場合、ルーフトップエアコン付きの方が新しい世代なので(^^;

ちなみにこの子はルーフトップエアコンではなく、床下サブエンジン式ですね。

<5便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(駒ヶ根行き)KO3611便


1号車:京王バス東X61809号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
杉並210あ809 2TG-RU1ASDA 2018年式


2号車:信南交通871号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か871 QRG-MS96VP 2012年式


3号車:信南交通483号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か483 KL-MS86MP 2005年式


この日、私が最も撮影したかった便がこれでした。3号車に、信南交通では最古参の貸切車となったエアロクイーンII・483号車が充当されていたからです!三菱ふそう製V8エンジン・8M21エンジンの轟音を響かせ、雨の伊那市を元気に駆け抜けていきました。

<6便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(駒ヶ根行き)IN3613便


1号車:伊那バス24185号車『恋姫号』
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本230あ185 LKG-RU1ESBA 2012年式


2号車:伊那バス26191号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本230あ191 QRG-RU1ASCA 2014年式


3号車:伊那バス24835号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本230あ835 LKG-RU1ESBA 2012年式


少しインターバルを置いて、駒ヶ根行きの3613便を迎え撃ちます。恋姫号こと伊那バス24185号車が率いる当便は、伊那バス3台編成での運行でした!寒々とした冬空に、恋姫号の美しいラッピングがよく映えます。灰色の景色にぱっと花が咲いたみたいで、とても素敵です。

<7便目>
名古屋-伊那箕輪線(名古屋行き)MB14416便


1号車:名鉄バス3906号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
名古屋200か4141 2TG-MS06GP 2019年式


名鉄バス担当の名古屋行きには、前日に引き続き令和顔エアロエースが登場でした!伊那ではこのデザインがまだ珍しいので、たまに現れるとその新しさが際立ちます(実際新しいですが)。

<8便目>
アルペン伊那号(阪急梅田行き)0002便


1号車:伊那バス25189号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本230あ189 QRG-RU1ASCA 2013年式


アルペン伊那号の大阪行きは伊那バス25189号車でした。この日は、アルペンをほぼ専属で担当する27195号車が新宿線の続行で出ていたため、この車両が登板となったようです。

<9便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)FJ3626便


1号車:フジエクスプレスT1918号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
品川230あ1918 2TG-RU1ASDA 2019年式


フジエクスプレスさんが2019年に導入した3台の新車のうち、未撮影だったT1918号車に会えました(^^)

<10便目>
名古屋-伊那箕輪線(箕輪行き)IN14513便


1号車:伊那バス19177号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か594 PKG-RU1ESAA 2007年式


名古屋からの到着便は、伊那バスの最古参車・19177号車でした!

<11便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(駒ヶ根行き)SN3615便


1号車:信南交通1208号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か1208 QTG-MS96VP 2017年式


2号車:信南交通1141号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か1141 QTG-MS96VP 2016年式


3号車:信南交通919号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か919 QRG-MS96VP 2013年式


続く3615便は信南交通だけの3台運行!2号車に貸切を挟んでの珍しい編成でした。

<12便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)YK3628便


1号車:山梨交通C703号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
山梨200か133 KL-LV774R2 2002年式


伊那市街地の建物の間から特徴的な重苦しいエンジン音が聞こえてきたので、「もしや」と思ってカメラを構えると、予想通りガーラ2000でした!同社でも古参クラスのV8エンジン搭載車ですが、まだまだ元気そうです(^^)

<13便目>
名古屋-伊那箕輪線(箕輪行き)SN14515便


1号車:信南交通654号車(※写真なし)

2号車:伊那バス26840号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本230あ840 QPG-RU1ESBA 2014年式


14514便の2号車には伊那バスの貸切型セレガSHDが入りました。1号車は撮影が間に合わずチェックのみとなったのが痛すぎます!!!

<14便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(駒ヶ根行き)SN3619便


1号車:信南交通1243号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か1243 2TG-MS06GP 2017年式


2号車:信南交通1060号車(写真なし)

3号車:伊那バス23833号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月30日)
松本200か781 LKG-RU1ESBA 2011年式


3619便は3台運行!
あたりはすっかり暗くなり、なかなかいい雰囲気で撮影できるようになってきました(しかし寒い...)

ただ、2号車を務めた1060号車はカメラの設定ミスにより写真なしです(^^;

*****************************
冷たい雨に打たれ続け、体がすっかり冷え切ってしまいました。よって、この日の観察はここまでです!!

年の瀬が迫り、特に新宿からの到着便は3台運行が当たり前のようになってきました。帰省ラッシュは落ち着きつつあるようですが、翌日31日もその余韻が続くようなので、残りの体力は大晦日の観察に温存しようかとw

次回は、2019年最後のバス観察・12月31日の観察レポをお届けしたいと思います!お楽しみにお待ちください(^^)


同じカテゴリー(伊那バス)の記事画像
伊那バスの高速バス・観光型車両の配置状況(2022年9月→2022年10月更新)
【乗車記】名古屋-伊那箕輪線IN14409便(伊那バス21180号車)
【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス26193号車)
【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス24185号車『恋姫号』)
2020年もお世話になりました!
【乗車記】伊那バス27195号車が駒ヶ根線を代走!
同じカテゴリー(伊那バス)の記事
 伊那バスの高速バス・観光型車両の配置状況(2022年9月→2022年10月更新) (2022-09-17 07:00)
 【乗車記】名古屋-伊那箕輪線IN14409便(伊那バス21180号車) (2021-06-12 07:00)
 【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス26193号車) (2021-02-28 13:00)
 【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス24185号車『恋姫号』) (2021-01-21 07:00)
 2020年もお世話になりました! (2020-12-31 22:00)
 【乗車記】伊那バス27195号車が駒ヶ根線を代走! (2020-12-02 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。