2019年最後のバス観察レポートとなります!

大晦日は、前日に撮り逃がした信南交通の最古参車・654号車、そして伊那バスの最古参車・19177号車がそれぞれ名古屋線で出ることが分かっていたので、この2台ににどうしてもお会いしたく、朝6時から伊那バスターミナルで張り込みました。

それでは、ご覧ください(^^)

*****************************
<1便目>
名古屋-伊那箕輪線(名古屋行き)SN14406便


1号車:信南交通654号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か654 BKG-MS96JP 2008年式


写真はちょいと失敗しましたけど、念願の654号車を無事に記録!

<2便目>
アルペン伊那号(阪急梅田・USJ行き)0001便


1号車:阪急観光バス286号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
なにわ230あ286 PKG-RU1ESAA 2008年式


阪急観光バス286号車です。2019年10月より、アルペン伊那号のダイヤ改正が行われ、箕輪始発便の発車時刻が10分早まりました。その関係で、6:10に伊那バスターミナルを通過するようになりました。

<3便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)IN3606便


1号車:伊那バス24185号車『恋姫号』
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本230あ185 LKG-RU1ESBA 2012年式


続いては伊那バス担当の新宿行き。
大晦日ということもあり、恋姫号での1台運行でした。

・・・朝獲れイチゴですw

<4便目>
名古屋-伊那箕輪線(名古屋行き)IN14407便


1号車:伊那バス19177号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か594 PKG-RU1ESAA 2007年式


こちらも狙い通り、伊那バス最古参の19177号車がやってきました!前日も14405便→14513便というダイヤだったことから、通常の運用パターンとなっているようです。

<5便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)SN3608便


1号車:信南交通946号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か946 QRG-MS96VP 2014年式


2号車:信南交通731号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か731 BKG-MS96JP 2009年式


続いての新宿行き・3608便は、信南交通のエース・クイーンでの2台運行。

いつもながら、ふそうエアロシリーズの同時発着は絵になります。
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
年末以降は東京への上り便の増車が多くなっていくので、こうした光景が次々と展開されることでしょう。

<6便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)YK3610便


1号車:山梨交通C820号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
山梨200か725 PKG-RU1ESAJ 2008年式


宮田まで移動し、山梨交通の新宿行き・3610便を迎え撃ちます。定刻より少し遅れてやってきたのは、元・淡路交通のガーラHD C820号車でした。

<7便目>
名古屋-伊那箕輪線(名古屋行き)


1号車:信南交通1059号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か1059 QTG-MS96VP 2015年式


伊那市西町のサンロード前にて、信南交通担当の名古屋行き・14409便をチェック。当便は1059号車の1台運行で、名古屋へと向かっていきました。

<7便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)FJ3612便


1号車:フジエクスプレスT1917号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
品川230あ1917 2TG-RU1ASDA 2019年式


2号車:伊那バス26193号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本230あ193 QRG-RU1ASCA 2014年式


フジエクスプレス担当の新宿行きは、2019年の新車と伊那バス26193号車との2台運行。夏に伊那バス駒ヶ根営業所へ転属した26193号車も、すっかり増発・代走要員としての地位を固めつつあります(^^;

<8便目>
新宿-伊那飯田線(新宿行き)SN3714便


1号車:信南交通1153号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か1153 QTG-MS96VP 2016年式


2号車:信南交通994号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本200か994 QRG-MS96VP 2014年式


新宿へと旅立つ後輩を見送りに、中央道伊那インターバス停まで。ついでに担当車両をパチリとやってきました(笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

・・・朝も早かったし、ここで観察を終わりにするかーと思っていたら、その直後に事件が起こります。

なんと、京王バス東が担当する3603便に2号車がついていたのです!!!

普段、京王担当の駒ヶ根線に続行が措置されることは滅多にありません。というか、私がバス観察をスタートさせてからは初めてのことです。

バスロケを確認すると、1号車はレギュラーメンバーのX61812号車、2号車にはX50610号車が入っている模様。最新型のセレガと、最古参のエアロバスの共同運行という珍事に遭遇し、大急ぎでUターンです!

気づいた時には、当便が伊那バスターミナルを通過するところ。こうなったら駒ヶ根車庫でとらえるしかないと、伊那バス駒ヶ根車庫に向けて車を走らせます。

<9便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(駒ヶ根行き)


1号車:京王バス東X61812号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
杉並210あ812 2TG-RU1ASDA 2018年式


2号車:京王バス東X50610号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
杉並210あ5610 PJ-MS86JP 2006年式


何とか間に合いました!!駒ヶ根線では大変に貴重な、京王バス2台運行です!!

特筆すべきは、やはり2号車のX50610号車でしょう。
普段は駒ヶ根にやってくることすらない車にして、モデルチェンジ前のエアロバスときています。思わぬ来訪に、夢中でシャッターを切っていました。

で、夢中になり過ぎた結果、幕が切れていることにも気づかなかったのですが・・・

ある方からのご指摘で、X50610号車の幕が「伊那市・駒ヶ根」となっていることに気づきました。
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
画像見づらくてスミマセン(^^;

2017年12月の伊那バスターミナル改築に伴い、それまで「伊那市」と呼ばれていたバス停名称が「伊那バスターミナル」へと変更されています。

これにより、最近の京王の幕は「伊那・駒ヶ根」という表示に変わっています。
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
すなわち、50610号車の幕は「伊那・駒ヶ根」に設定が変わる前の幕であることを意味しており、その意味でも大変貴重な機会だったことがうかがえます。

さらに、車庫ではこんな素晴らしい並びも。
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
3601便、3603便を担当した京王のセレガにX50610号車が加わり、京王3台並びが実現したというわけです!!

この後、50610号車は速やかに車庫を離脱し、新宿へと回送されていきました。駒ヶ根車庫へのエアロバスの来訪は、本当に一瞬の出来事でした・・・。

年末にこんな珍事に遭遇できたなんて、本当にラッキーでした。2020年の運まで使い果たしてなきゃいいですが(^^;

その後、駒ヶ根車庫から発車する伊那バスの新宿行き・3618便をチェックすることにしました。

<10便目>
新宿-伊那駒ヶ根線(新宿行き)


1号車:伊那バス23184号車
年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)

年末年始バス観察レポート(2019年12月31日)
松本230あ184 LKG-RU1ESBA 2011年式


鮮やかな大型ラッピングが特徴的な23184号車を見送り、今度こそ2019年のバス観察を終了としました。

******************************
2019年のバス観察レポはここまでです。
最後の最後に、京王さんが思わぬプレゼントをくれたため、良い年を迎えることができました。

次回は、年が明けた1月3日のバス観察レポからお送りしていきたいと思います!引き続きお楽しみくだされば幸いです。


同じカテゴリー(伊那バス)の記事画像
伊那バスの高速バス・観光型車両の配置状況(2022年9月→2022年10月更新)
【乗車記】名古屋-伊那箕輪線IN14409便(伊那バス21180号車)
【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス26193号車)
【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス24185号車『恋姫号』)
2020年もお世話になりました!
【乗車記】伊那バス27195号車が駒ヶ根線を代走!
同じカテゴリー(伊那バス)の記事
 伊那バスの高速バス・観光型車両の配置状況(2022年9月→2022年10月更新) (2022-09-17 07:00)
 【乗車記】名古屋-伊那箕輪線IN14409便(伊那バス21180号車) (2021-06-12 07:00)
 【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス26193号車) (2021-02-28 13:00)
 【乗車記】新宿-伊那駒ヶ根線IN3625便(伊那バス24185号車『恋姫号』) (2021-01-21 07:00)
 2020年もお世話になりました! (2020-12-31 22:00)
 【乗車記】伊那バス27195号車が駒ヶ根線を代走! (2020-12-02 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。